HOME
2021/09/06
介護用品 福祉 介護食器 マグカップ 軽い ストロー フタ付 【介護用 コップ マグカップ 福祉 食事 食器 軽量】ハビナース ストロー付カップ / 10618
印刷産業 Quarterly Report 2021年4-6月分を掲載しました。
介護用品 福祉 介護食器 マグカップ 軽い ストロー フタ付 【介護用 コップ マグカップ 福祉 食事 食器 軽量】ハビナース ストロー付カップ / 10618
印刷産業 Quarterly Report 2021年4-6月分を掲載しました。
2021/07/21
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第4回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第4回目は、石川県金沢市に本社を置く能登印刷株式会社です。
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第4回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第4回目は、石川県金沢市に本社を置く能登印刷株式会社です。
2021/07/21
DIY向きの代表格。リーズナブルで初心者にも扱いやすい! ワンバイ材 【約19×89×2440mm】 [1×4] ( DIY 木材 1x4 角材 カット可 無塗装 ワンバイフォー )
これまでに 「JFPI REPORT」の「こんなときどうする?!知的財産アドバイス」に連載してきた事例の Q&Aをテーマ毎に整理してイラストとともにわかりやすく掲載しました。
DIY向きの代表格。リーズナブルで初心者にも扱いやすい! ワンバイ材 【約19×89×2440mm】 [1×4] ( DIY 木材 1x4 角材 カット可 無塗装 ワンバイフォー )
これまでに 「JFPI REPORT」の「こんなときどうする?!知的財産アドバイス」に連載してきた事例の Q&Aをテーマ毎に整理してイラストとともにわかりやすく掲載しました。
2021/07/05
「VOCアンケート調査票」のダウンロードについて -「印刷産業におけるVOCの排出・処理状況に関するアンケート」にご協力頂いている会員企業の皆様へ-
日印産連はVOCの排出・処理状況のアンケートを毎年実施しています。印刷工業会、全印工連、全国グラビアの調査票が届きました事業所様はご協力下さい。尚、調査票はこちらからダウンロードできます。
「VOCアンケート調査票」のダウンロードについて -「印刷産業におけるVOCの排出・処理状況に関するアンケート」にご協力頂いている会員企業の皆様へ-
日印産連はVOCの排出・処理状況のアンケートを毎年実施しています。印刷工業会、全印工連、全国グラビアの調査票が届きました事業所様はご協力下さい。尚、調査票はこちらからダウンロードできます。
2021/06/25
第54回造本装幀コンクール 受賞作品発表
第54回造本装幀コンクール 入賞24作品が決定!
6月7日と8日、第54回造本装幀コンクール(2019・2020年発行の書籍が対象・今回は181者461点の応募)の審査会が日本印刷会館2F大会議室で開催開催されました
第54回造本装幀コンクール 受賞作品発表
第54回造本装幀コンクール 入賞24作品が決定!
6月7日と8日、第54回造本装幀コンクール(2019・2020年発行の書籍が対象・今回は181者461点の応募)の審査会が日本印刷会館2F大会議室で開催開催されました
2021/04/05
印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査報告書(2020年度 概要版) 公表
日本印刷産業連合会では、国内の印刷産業におけるデジタル印刷の状況を把握し、さらに活用度を高めていくための調査結果(2020年版)をまとめました。表題(青字下線部)をクリックいただければ、報告書(概要版)が表示され、無料でダウンロードできます。
印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査報告書(2020年度 概要版) 公表
日本印刷産業連合会では、国内の印刷産業におけるデジタル印刷の状況を把握し、さらに活用度を高めていくための調査結果(2020年版)をまとめました。表題(青字下線部)をクリックいただければ、報告書(概要版)が表示され、無料でダウンロードできます。
2021/03/25
(終了しました)「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会 開催のご案内
国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷機活用の状況を把握し、活用度を更に高めるためにアンケート調査を実施致しました。
今回、調査結果の報告に合わせ、本間充氏、網野勝彦氏、山口実氏、佐々木徹郎氏をパネリストに、アフターコロナの印刷業界はどうなっていくのか、デジタル印刷機はどういった位置づけになっていくのかを、デジタル印刷機の活用事例を交えながら、徹底的に議論して頂きます。
(終了しました)「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会 開催のご案内
国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷機活用の状況を把握し、活用度を更に高めるためにアンケート調査を実施致しました。
今回、調査結果の報告に合わせ、本間充氏、網野勝彦氏、山口実氏、佐々木徹郎氏をパネリストに、アフターコロナの印刷業界はどうなっていくのか、デジタル印刷機はどういった位置づけになっていくのかを、デジタル印刷機の活用事例を交えながら、徹底的に議論して頂きます。
2020/10/16
※終了しました※「パワハラ防止法と職場環境セミナー」の開催
※終了しました※「パワハラ防止法と職場環境セミナー」の開催
2017年に厚生労働省が公表した従業員の悩みや不満を相談する窓口において相談の多いテーマは、パワーハラスメントが最も多くなっています。対人関係に起因する職場環境の悪化が多発しており、環境改善が強く求められています。こうした現状を受け、ハラスメントを防止するための取り組みとして法制化したものと考えられます。
日本印刷産業連合会では会員企業の皆様を対象に、本年6月に施行されたパワハラ防止法(労働施策総合推進法)をテーマとしたセミナーを開催いたします。労務管理責任者及び実務担当者をはじめ、会社経営者の方々にも参加いただき、今後変わっていく労務管理にお役立てください。
2020/10/12
送料無料 アコ・ブランズ GBCオートフィードシュレッダ
~低コストで簡単なVOC対策方法を学ぼう!~
経済産業省・関東経済産業局様との共催セミナー
VOCを適切に管理することは⼤気汚染防⽌だけでなく、職場環境の改善、悪臭問題の解消、コストの削減等の効果があります。本セミナーでは、中小企業の皆様が取り組みやすいVOC排出抑制の具体的事例を紹介します。また、労働安全衛生法等改正に伴いこれから必要になる対策等をセミナーでご紹介します。
送料無料 アコ・ブランズ GBCオートフィードシュレッダ
~低コストで簡単なVOC対策方法を学ぼう!~
経済産業省・関東経済産業局様との共催セミナー
VOCを適切に管理することは⼤気汚染防⽌だけでなく、職場環境の改善、悪臭問題の解消、コストの削減等の効果があります。本セミナーでは、中小企業の皆様が取り組みやすいVOC排出抑制の具体的事例を紹介します。また、労働安全衛生法等改正に伴いこれから必要になる対策等をセミナーでご紹介します。
2020/06/26
2021年 第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2021年 第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2021年9月に中国・上海で開催される予定の第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種に出場する日本代表選手(候補者)の選考会を実施いたします。「応募要領」をご覧の上応募願います。
2020/04/30
印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査報告書(2019年度 詳細版)公開
日本印刷産業連合会では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識を把握し、活用度をさらに高めるための調査研究を目的として、2010年から毎年「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査」を実施しております。
この度、2019年度のアンケート調査の報告書がまとまりましたので、ご活用ください。
(報告書は無料でダウンロードできます)
印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査報告書(2019年度 詳細版)公開
日本印刷産業連合会では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識を把握し、活用度をさらに高めるための調査研究を目的として、2010年から毎年「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査」を実施しております。
この度、2019年度のアンケート調査の報告書がまとまりましたので、ご活用ください。
(報告書は無料でダウンロードできます)
2020/04/02
じゃぱにうむ2020 ー 印刷産業の地方創生事業事例発表会 ー 当日の模様動画
去る2020年2月10日(月)、盛況のうちに開催され、無事終了いたしました「じゃぱにうむ2020ー印刷産業の地方創生事業事例発表会ー」の模様を動画でご覧いただけます。
じゃぱにうむ2020 ー 印刷産業の地方創生事業事例発表会 ー 当日の模様動画
去る2020年2月10日(月)、盛況のうちに開催され、無事終了いたしました「じゃぱにうむ2020ー印刷産業の地方創生事業事例発表会ー」の模様を動画でご覧いただけます。
2020/03/10
デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会 開催取り止めのご案内
日本印刷産業連合会では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識を把握し、活用度をさらに高めるための調査研究を目的として2010年から毎年、「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査」を実施しております。
例年ですと、3月に「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会を開催し、アンケート調査の結果の報告と、最新の動向などに関するパネルディスカッションを行っております。本年も3月30日に開催を計画しておりましたが、本年に関しましては、来場される方々の健康と安全を考え、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催を取り止めることとさせて頂きます。
なにとぞご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、アンケート調査の結果をまとめた報告書に関しましては、後日、ホームページで公開する予定です。
デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会 開催取り止めのご案内
日本印刷産業連合会では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識を把握し、活用度をさらに高めるための調査研究を目的として2010年から毎年、「印刷業界におけるデジタル印刷に関するアンケート調査」を実施しております。
例年ですと、3月に「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会を開催し、アンケート調査の結果の報告と、最新の動向などに関するパネルディスカッションを行っております。本年も3月30日に開催を計画しておりましたが、本年に関しましては、来場される方々の健康と安全を考え、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催を取り止めることとさせて頂きます。
なにとぞご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、アンケート調査の結果をまとめた報告書に関しましては、後日、ホームページで公開する予定です。
2021/04/23
天然どんぐりをたくさん食べて育った猪の外モモ肉スライス。外モモ肉はしっかりとした歯応えの味わえるお肉です。比較的淡白な味わいでさっぱりと食べられます。 【奥能登産】スーパーSALE 数量限定 50%OFF 半額 天然いのしし 牡丹鍋用 外モモ肉 スライス200g(1~1.5人前) 猪 猪肉 いのしし いのしし肉 イノシシ イノシシ肉 ジビエ ジビエ肉 じびえ じびえ肉 野生肉 牡丹鍋 ぼたん鍋 ボタン鍋 精肉 肉加工品 奥能登産 無添加
第62回 全国カタログ展の受賞作品を掲載いたします。なお受賞作品の内、上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した作品は、印刷図書館にて4月19~28日の期間限定で展示をしております。
天然どんぐりをたくさん食べて育った猪の外モモ肉スライス。外モモ肉はしっかりとした歯応えの味わえるお肉です。比較的淡白な味わいでさっぱりと食べられます。 【奥能登産】スーパーSALE 数量限定 50%OFF 半額 天然いのしし 牡丹鍋用 外モモ肉 スライス200g(1~1.5人前) 猪 猪肉 いのしし いのしし肉 イノシシ イノシシ肉 ジビエ ジビエ肉 じびえ じびえ肉 野生肉 牡丹鍋 ぼたん鍋 ボタン鍋 精肉 肉加工品 奥能登産 無添加
第62回 全国カタログ展の受賞作品を掲載いたします。なお受賞作品の内、上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した作品は、印刷図書館にて4月19~28日の期間限定で展示をしております。
2020/10/26
【3,980円以上で送料無料】LEDデッキライト ledテープ 12v テープライト 行灯 看板 船 作業灯 蛍光灯 イカ イサキ 夜焚き 選挙カー の 照明 に 選挙カー 看板 照明 LED テープライト 作業灯 船 デッキライト ledテープ 漁 船 ボート 船舶 行灯 選挙看板 の照明に 12v 2m 60w 防水 252LED
第72回 全国カレンダー展《作品募集のご案内》を掲載いたします。
【3,980円以上で送料無料】LEDデッキライト ledテープ 12v テープライト 行灯 看板 船 作業灯 蛍光灯 イカ イサキ 夜焚き 選挙カー の 照明 に 選挙カー 看板 照明 LED テープライト 作業灯 船 デッキライト ledテープ 漁 船 ボート 船舶 行灯 選挙看板 の照明に 12v 2m 60w 防水 252LED
第72回 全国カレンダー展《作品募集のご案内》を掲載いたします。
2020/10/26
ドクターリセラ(Dr.Recella) アルファグリックス アクアヴィーナス ピュアモイスチャー クレンジング(詰替用) 500g 業務用 送料無料 国内正規品 サロン専売品 新品
第62回 全国カタログ展 《開催のご案内》を掲載いたします。
ドクターリセラ(Dr.Recella) アルファグリックス アクアヴィーナス ピュアモイスチャー クレンジング(詰替用) 500g 業務用 送料無料 国内正規品 サロン専売品 新品
第62回 全国カタログ展 《開催のご案内》を掲載いたします。
2020/08/05
第19回・印刷産業環境優良工場表彰、延期のお知らせ
「第19回・印刷産業環境優良工場表彰」は、2019年11月18日(月)より第1次の応募を開始し、その後第1次審査、第2次応募、第2次審査を経て、経済産業大臣賞並びに経済産業省商務情報政策局長賞に該当する工場に対して行う現地審査を、5月25日(月)~6月12日(金)で実施する予定にしておりましたが、新型コロナウイルスの影響で外出自粛要請が出されていたこと、及びその後も東京都を始めとする首都圏で感染者の増大が続いていることから、現地審査を延期することにいたしました。
第19回・印刷産業環境優良工場表彰、延期のお知らせ
「第19回・印刷産業環境優良工場表彰」は、2019年11月18日(月)より第1次の応募を開始し、その後第1次審査、第2次応募、第2次審査を経て、経済産業大臣賞並びに経済産業省商務情報政策局長賞に該当する工場に対して行う現地審査を、5月25日(月)~6月12日(金)で実施する予定にしておりましたが、新型コロナウイルスの影響で外出自粛要請が出されていたこと、及びその後も東京都を始めとする首都圏で感染者の増大が続いていることから、現地審査を延期することにいたしました。